商品紹介
SARL l'Octavin(ロクタヴァン・ネゴス): ロクタヴァンは2006年、シャルル・ダガンとアリス・ブヴォのカップルが
アルボワに設立したドメーヌで、5haのブドウ畑を、ビオディナミ農業で
栽培しています。
【栽培・醸造について】
ブドウ栽培は頑張ってするというより、自然が好きだから面白い、という
感覚で行っています。重要な点は、ブドウが健全でバランスよく育つように
しっかりと観察し、きちんと熟してくれるまで収穫を待てるように、生産量を抑えた栽培をすること。
醸造所では、発酵の進み具合を管理して、酵母が活発になるように導く、といっても健全でバランスよく熟したブドウがあれば、後は衛生な醸造設備で
発酵させるだけなのです。
だからこそ手品が起きたような気にもさせられます。オクタヴァンでは、
(クレマン以外は)SO2、培養酵母、砂糖、酵素・・・といったブドウ以外の
ものは何も加えないワイン造りをしています。
- タイプ
- オレンジワイン
- 原産国
- フランス
- 原産地
- ジュラ・サヴォワ地方
- 品種
- ミュスカ・ド・アレキサンドリア50%、ミュスカ・プティ・グラン50%
- 容量
- 750ml
- 栓
- コルク
- 栽培
- ビオディナミ
- 度数
- 0.115
- 特徴
- 華やかな柑橘系のアロマ、色調は濃いがさほど渋みはなくフレッ?ュでまろやか、伸びやかな飲み口さわやかさと旨みが相まる。
旋律を奏でるような繊細さと充実のエキスを持ったジュラ地方産ワイン。
葡萄の力を信じて、丁寧に仕上げるワインは、美しい酸が特徴的。
温度低めでも飲めてしまう綺麗な味筋ですが、温度を上げていくと
風味がより広がります。
お客様の声
※レビューは、850字以内でご入力ください。
※レビューは、スパム対策やいたずら防止のため、内容を確認後ページへ掲載いたします。