商品紹介
Jean Marc Millot(ジャン・マルク・ミヨ):コート・ド・ニュイ南部ニュイ・サン・ジョルジュにドメーヌを構えるジャン・マルク・ミヨは、ピノ・ノワールの代名詞である「アロマと果実味」を強調した純粋で柔らかな味わいの魅惑的なワインを造る生産者です。
ピノ・ノワールの真髄である可憐でエレガントなアロマは、まさに「香りの魔術師」と呼ぶに相応しく、ピノ・ノワールのファンに強くお薦めしたいワインです。
現在、自社畑の総面積は 8 ヘクタール程で、ヴォーヌ・ロマネ村とフラジェ・エシェゾー村を中心に複数のグラン・クリュとプルミエ・クリュを所有しています。
ブルゴーニュの赤ワインに求めるすべてを兼ね備えている。香り高さ、可愛らしい果実味、しなやかな舌触り。凝縮したスタイルのモダンな生産者ではなく、古典的な造り手に心奪われる愛好家に口コミで広がるドメーヌなのです。
ワインは畑で造られるものというのが信条。栽培はリュット・レゾネ。化学薬品の使用は最低限に抑えている。カーヴでもなるべく人的な介入を避けて、自然な造りを心がけている。
ミヨはイギリスのインポーターには、早くから目をつけられていた。しかし、アメリカでの評判は今ひとつ。それがダークホースだった理由だ。それも既に変わった。ワイン・アドヴォケイトのニール・マーティンがついに、2012年を評価したからだ。エシェゾーに90点をつけ「今後10年間で注目すべき」と評価した。
- タイプ
- 赤ワイン
- 原産国
- フランス
- 原産地
- ブルゴーニュ地方
- 品種
- ピノ・ノワール
- 容量
- 750ml
- 栓
- コルク
- 特徴
- 2017の年はしなやかで魅惑的な味わいを湛えつつも、パンチの効いた力強さに満ちています。
多くの生産者は、「2017年は軽快なヴィンテージで早飲みの傾向にある」といわれていますが、これはミオのワインには当てはまりません。
確かに酒齢の若いうちから楽しめる味わいではありますが、熟成の効いたワインをより好む飲み手にも十分に楽しんでもらえる熟成力を備えています。
フレッシュなブラックチェリーとスミレの花のアロマに仄かなスモークのニュアンスが香ります。凝縮感のあるエレガントな味わいで、重層的なテクスチャーと生き生きした活力に満ちています。
ミネラリーで余韻の長いエレガントな後味が広がります。
お客様の声
※レビューは、850字以内でご入力ください。
※レビューは、スパム対策やいたずら防止のため、内容を確認後ページへ掲載いたします。