商品紹介
Divella Gussago(ディヴェッラ グッサーゴ):型に囚われない自由な発想とストレートな自己表現、フランチャコルタの土地に生まれた新しい感性
フランチャコルタの生産地域の東側にあるグッサーゴの町で、2012年よりスタートした造り手アレッサンドラ ディヴェッラ。
2010年、20歳のとき2haのブドウ畑を購入。醸造学校には行かず、ほぼ独学でワイン造りを学ぶ。「自分が造りたいワインは、きっと醸造学校では教えてもらえないと思ったから、、」。
ブドウ栽培の理念は、「限りなく土地への介入を減らす」というもの。これまでの8年間、ただの一度も土地を耕転したことは無く、雑草についても基本切ることがない、自然環境を最大に尊重した栽培方法。
もちろんのことながら、このような栽培方法では収穫量は見込めず、2haの畑からたった6000本という少なすぎる生産量。
醸造において彼女が最も尊重しているのが原酒。完全無添加、セメントタンクで自然に醗酵が終わるのを待ち、木樽での熟成。原酒が出来上がるまでに1年以上の歳月をかける。
そして極僅かな糖分(サトウキビ由来)と酵母を加えて瓶内2次醗酵。長い熟成期間、そして原酒の豊かさと果実を最大限表現するため、すべてのワインにおいてドサージュを一切行わず、SO2についても一切加える事がないという徹底したこだわり。
誰かに言われる訳でなく、最良のワイン造りを求め、誰よりも最短距離を駆け抜けるような彼女の研ぎ澄まされた感性。柔軟な発想には驚かされることの方が多いかもしれません。素晴らしいセンスと強いこだわり、若くも多大な魅力を持った造り手の一人です。
- タイプ
- スパークリング
- 原産国
- イタリア
- 原産地
- ロンバルディア州
- 品種
- シャルドネ
- 容量
- 750ml
- 栓
- コルク
- 土壌
- 粘土質、石灰質
- 栽培
- 限りなく土地への介入を減らす
- 度数
- 12
- 特徴
- シャンパーニュにも引けを取らない程の、繊細で細やかな泡立ち。
柑橘のニュアンス、透明感のある味わい、気品のある味わいです。ドサージュ・ゼロ(糖分添加なし)ゆえの、ブドウのピュアな果実味やシャープな酸も感じられる。
樹齢 30 年。収穫後、除梗せず低圧力でプレス、セメントタンクにて醗酵。古バリックにて約 9 か月の熟成。
微量の糖分、酵母を加えて瓶内 2 次醗酵。そのまま 30 か月オリと共に熟成。
オリ抜き(デゴルジュマン)は 19 年 12 月。ドサージュ(糖分、リキュール添加)を行わず SO2 も添加しないスプマンテ。
お客様の声
※レビューは、850字以内でご入力ください。
※レビューは、スパム対策やいたずら防止のため、内容を確認後ページへ掲載いたします。