Gini Soave Classico / ジーニ・ソアヴェ・クラシコ
Gini Soave Classico / ジーニ・ソアヴェ・クラシコ
Gini Soave Classico / ジーニ・ソアヴェ・クラシコ
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, Gini Soave Classico / ジーニ・ソアヴェ・クラシコ
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, Gini Soave Classico / ジーニ・ソアヴェ・クラシコ
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, Gini Soave Classico / ジーニ・ソアヴェ・クラシコ

Gini Soave Classico / ジーニ・ソアヴェ・クラシコ

通常価格
¥2,970
販売価格
¥2,970
通常価格
売り切れ
単価
あたり 
税込

※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
※20歳未満に対して酒類は販売いたしません


商品紹介

Gini(ジーニ):樹齢110年自根の『ソアヴェ・クラシコ』
1700 年代から「モンテフォルテ」で葡萄栽培農家と してガルガネガを栽培してきた「ジーニ」。ソアヴェ・クラシコの中で伝統派に分類される。

『ソアヴェはエトナと同じ火山岩土壌から生まれるワイン。軽くてフルーティーというのは本来のソアヴェではない』

ソアヴェ・クラシコの中心部にのみ畑を所有しているこ とでも有名。35haの畑を所有しているが、最も新しい畑でも60年前に取得した畑。
『生産量は減っている。樹齢の高まりと共に葡萄樹の収量が自然と落ちるので年々減ってしまう』
現当主「クラウディオ」の代になって20年以上。1 度も新しい苗木を植樹したことがない。

『最も若い畑でも平均樹齢は 60 年を越えている。 最も古い畑は樹齢 110 年。勿論、自根』
畑では化学薬品は勿論、有機肥料さえ使用されな い。牛糞などの動物性の肥料も使用しない。 豆類や雑草を掻き込むこと。
数年に 1 度耕すことで 土壌を維持している。
ソアヴェを理解する上で最も重要なことは 1960 年代 に行われた生産地域の拡大。 元々900ha以下だったソアヴェ生産地域は約8倍の7,000ha まで拡大されてしまった。

『僕等の畑はソアヴェ・クラシコの中心部で拡大前の900ha の中に位置する。この地域は圧倒的に黒色火山岩が強く出ている』
丘の頂上部分に近づくほど黒色火山岩比率が高まり、下部は石灰比率が増えていく。 一方拡大された平野部のソアヴェの土壌は堆積土 壌で赤く重たい粘土であり、火山岩は全く無い。
『本来のソアヴェは火山岩土壌からくる鉱物感が個性。アロマティックでもフルーティーでもない。果実感よりもミネラルが主体で長熟』
平野部の肥沃な堆積土壌から生まれるソアヴェはアロマティックで果実が主張する。
一般的に認識されているフルーティーなソアヴェは 1960年代に拡大された平野で造られる。 「ジーニ」は黒色火山岩土壌からソアヴェ・クラシコ本来の鉱物的なソアヴェ。全く違う個性。

タイプ
白ワイン
原産国
イタリア
原産地
ヴェネト州
品種
ガルガーネガ
容量
750ml
コルク
土壌
黒色火山岩
度数
12.5
特徴
オリジナルのクラシコ・エリアの5つの畑を使用。
樹齢は60年以上で仕立はペルゴラ・ヴェリネーゼ。黒色火山岩土壌が主体で2ヶ所の畑は石灰質土壌。100%ガルガネーガ。
一切、酵母添加をせずに野性酵母のみで低温発酵(ステンレス)。6ヵ月間のシュール・リー後、アッサンブラージュしてボトリング。
醸造期間中は酸化防止剤無添加でボトリング時に極小量添加する。

鉱物的なミネラル、柑橘、蜜など爽やかな香りがあります。
ふくよかで滑らかな口当たり、ドライな仕上がりながら旨みがたっぷりと感じられしっかりとした厚みを感じさせてくれます。
アフターに心地よくビターな苦味があり、とても引き締まった味わいに仕上がっています。SO2の添加も瓶詰め時のみ極僅かですので、ナチュラル感たっぷりのソアーヴェに仕上がっています。

お客様の声

※レビューは、850字以内でご入力ください。
※レビューは、スパム対策やいたずら防止のため、内容を確認後ページへ掲載いたします。