商品紹介
COMTES LAFON(コント・ラフォン):世界の白ワイン、トップ生産者10傑(デキャンター2006年で第2位)に選ばれ、ムルソーのもうひとつの巨匠コシュ・デュリと双璧をなす、偉大な造り手。
2015年にはデキャンター7月号にて、当主ドミニク・ラフォン氏が世界のワインメーカーTOP30に見事選ばれました。この選出の注目すべき点は、世界中のワインメーカーにより投票が行われていること。
同じプロフェッショナルに評価されることが、彼の確かな「腕」を証明しています。常に進化し続けるブドウ栽培、醸造技術、ワインのクオリティから『ムルソーのスペシャリスト』と呼ばれています。
ドメーヌの歴史は初代ジュール・ラフォン氏によりはじまり、3代目当主ルネ・ラフォン氏の代で、その名声は不動のものとなりました。
現当主で4代目のドミニク・ラフォン氏は、これまでの醸造テクニックに偏っていた古い手法から一新、近代的な醸造法を取り入れ、さらに「ワイン造りは畑から」とワイン造りの原点であるブドウ栽培に立ち戻りました。
ビオディナミを実行し、1㎡あたり1本という低植樹率、発芽の抑制による徹底した収量制限を行ったことで、クオリティの高いブドウを得ることに成功。
そうして造られる優れたワインによって、唯一無二の存在へドメーヌの価値を大きく飛躍させました。
ムルソーといえば芳醇な果実味とボリュームのあるリッチなテイストが人気ですが、そこへ磨き上げられた緻密な質感と、しっかりとした構造を打ち出してくるのが彼らの特徴。
まさにムルソーの最高峰と言える味わいです。生産量も非常に少なく、入手困難を極めますが、極上の白ワインを求めるならば、これ以上ないほどの逸品と言えるでしょう。
- タイプ
- 赤ワイン
- 原産国
- フランス
- 原産地
- ブルゴーニュ地方
- 品種
- ピノ・ノワール
- 容量
- 750ml
- 栓
- コルク
- 栽培
- ビオディナミ
- 度数
- 13
- 特徴
- 外観は、深みのあるルビー。グラスに注ぐと、フランボワーズやブラックベリー、ダークチェリーなどの濃密な果実のアロマと、ナツメグやスミレなどのニュアンスが立ち上ります。
口に含むと、豊富なミネラルとともに、力強い果実味が口内に広がります。キメの細かいタンニンと共に、凛とした下酸味がフィニッシュへと続きます。
余韻は長く、今後の熟成も楽しみな力強い1本です。
お客様の声
※レビューは、850字以内でご入力ください。
※レビューは、スパム対策やいたずら防止のため、内容を確認後ページへ掲載いたします。