商品紹介
Jean-Luc Colombo(ジャン・リュック・コロンボ):1982年、醸造家「ジャン・リュック・コロンボ」は妻で同 じく醸造家の「アンヌ」と共に「コルナス」に成分分析 等を請け負う研究所を開設。 そこで「ジャナス」など有名ドメーヌのコンサルタントを 担当し、北ローヌワインの質の向上に貢献した。
1995年には自らのドメーヌを設立。コンサルタントを している造り手から葡萄を購入し、ネゴシアンとしても活躍し始めた。 彼等が大切にしているのが味わいのバランス。
『ポール・ボキューズ、アラン・デュカス、ベルナール・ヴォション等料理人に評価される。彼等はエキリーブル(バランス)を大切にするから』
研究所のお陰で造り手との関係ができた。よって葡萄畑を購入するよりも効率的に質の高い葡萄を購入できる。
自社葡萄のワイン造りには拘らない。
『料理人は素材を厳選するが、種から育てはしない。 醸造家も同じで葡萄を厳選することが重要。それが できればドメーヌ・ワインに負けない』
2010 年には娘で醸造家の「ロール」も加入。
彼女は各誌で注目される若手人気醸造家。元々、ソムリエとして「アラン・デュカス」などで活躍。
『シャンパーニュ、インドのワイナリーで経験を積み、 フランスに戻り、醸造学校に入学。最後はシャトー・ オー・ブリオンで醸造を学んだ』
彼女は自社畑を増やしている。北ローヌを中心に南仏も開拓。古い樹の畑が増えている。
- タイプ
- 赤ワイン
- 原産国
- フランス
- 原産地
- コート・デュ・ローヌ地方
- 品種
- グルナッシュ、シラー、ムールヴェードル
- 容量
- 750ml
- 栓
- コルク
- 度数
- 13.5
- 特徴
- アルコールが全面に感じられる従来のローヌワインとは全く違う。繊細、軽快な果実味。
2010年からは2代目のロ ール・コロンボがワインを手掛ける。女性さしさが更に感じられるようになりました。
グルナッシュをメインに、シラーとムールヴェードルを使います。
コート・デュ・ローヌの中心部ケランヌ・ラストー・ヴァケラスを中心に使用。
ローヌ河に流され堆積した石を含む粘土砂質土壌。100%除梗後、最適な温度管理のもとで醸造。
ステンレスタンクで12ヶ月熟成です。
お客様の声
※レビューは、850字以内でご入力ください。
※レビューは、スパム対策やいたずら防止のため、内容を確認後ページへ掲載いたします。