商品紹介
Dario Princic(ダリオ・プリンチッチ)スタンコ・ラディコンに学んだ
世界的にも「オレンジワイン」として人気となった「コッ リオ」。有名生産者が揃うが「ダリオ・プリンチッチ」の ワインはその中でも個性的。 「ヨスコ・グラヴネル」の親友であり、「スタンコ・ラディ コン」やラ・カステッラーダの「ニーコ」とは同級生。仲 良しの造り手達は歴代ワイン造りの家系。 「ダリオ・プリンチッチ」は違った。若い頃は近隣のレ ストランやホテルに食材や「グラヴネル」「ラディコン」 のワインを卸す仕事をしていた。
『サラミ、チーズ、ワイン。地元の職人による美味し いものだけを扱っていた。美味しいものを知ること はワイン造りで最も大切』
友人の造り手達のワインが人気になっていく中、ワイ ン造りへの情熱を抑えられず、1993 年にワイン造り を開始する。
『栽培、醸造の技術的なことの多くはスタンコ・ラデ ィコンから教わった。彼のワインが一番好きだったし、 一番シンプルだったから』
コッリオの人気生産者の中で最も歴史の浅い造り手 だが独特の個性で今や大人気となっている。
マセラシオンは短く変更
- タイプ
- オレンジワイン
- 原産国
- イタリア
- 原産地
- フリウリ・ヴェネツィア・ジューリア
- 品種
- ピノ・グリ
- 口あたり
- 辛口
- 容量
- 750ml
- 栓
- コルク
- 土壌
- 地域特有のポンカ土壌に砂質が混じ っている。シスト状の崩れやすいスレートで水分を蓄える。ここに砂岩・泥岩が混じるバランスの良い典型的 なコッリオの土壌(白亜紀~第三紀漸新世)。
- 栽培
- 無農薬
- 度数
- 14
- 特徴
- 樹齢50年以上。粒が小さく果皮が厚い特殊なクローン。果皮がピンク色になるまで収穫を遅らせて収穫。発酵は開放発酵桶で行い、野性酵母のみ。マセラシオンは8日間のみ。アカシア、栗、地元のオーク樽に入れて30ヶ月 間熟成。その後、アッサンブラージュしてステンレスタンクで3ヶ月熟成。ノンフィルターでボトリング。
お客様の声
※レビューは、850字以内でご入力ください。
※レビューは、スパム対策やいたずら防止のため、内容を確認後ページへ掲載いたします。